blog

BLOGブログ

ARCHIVES

アバター画像

ネット通販について考える。vol1~ネット通販したい!けど結局どこがいいのかという話~

0225

 

 

こんにちは!

 

 

 

 

森です。

 

 

 

 

今回から趣向を変えて、

主観・私見に基づいて色々ネット通販について

ブログを書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

この業界にいて結構経ちますが、

年々本当にめまぐるしく、

色々なことが変化していっています。

 

 

 

 

 

 

そんな中一番多い質問が、

まだネット通販をやっていない方からの

「どこでネット通販をやったらいいの?」

ということです。

 

 

 

 

 

 

 

先日弊社のブログでも

ネット通販を開業したい!どれで始める?!6つのシステムプラットフォーム

が書かれていますので是非参考に。

 

 

 

 

 

 

 

まずはじめに、

ネット通販といえでもお客様に対して物を売っていくことについては

リアル(実店舗)との違いはありませんので、

・結局はどれだけ魂込めているか

・忍耐力

この辺りに尽きるのは間違いないかと思います。

 

 

 

 


 

 

さて、それではどこがいいのか!

という話になりますが、

正直、一概にどれがベスト!と言うのはありません。

 

 

 

 

 

 

 

「どれが一番合っているか」が重要です。

 

 

 

 

 

 

 

まずネット通販を初めてみようと言う方については

「いくら売りたいのか」

「どれだけ時間が割けるのか」

などを考えるのが一番初めだと思います。

 

 

 

 

 

 

企業がネット通販をする場合だと

選択肢は限られてくるとは思いますが、

副業でネット通販を始める方や

主婦の方でネット通販を始める方も非常に多いかと思います。

 

 

 

 

 

 

その辺もひっくるめて「いくら売りたいのか」をまず考えましょう。

 

 

 

 

 

上記を踏まえた上で

想定ケースに応じてオススメのネット通販の方法を書いていこうと思います。

 

 

 

 

同時に色々出すことがいいのはいいのですが、

なかなか人員やコスト面でもリソースは避けないと思うので、

売れそうなの全部出します!という前提はなしで進めていきます。

 

 

 

 

 

 

ケース1.小売業・卸売業をしている食品会社でネット通販を始める場合(パッケージがある程度ある会社)


 

企業で出店するからには売上を獲得していかないといけない場合が多いかと思います。

 

 

配送の流れや梱包資材なども元々ある場合も多いかと思いますので、

規模にもよりますが、食品ですぐ売上上げたいなら楽天市場でしょう。

 

 

その後売上の目処が経ってきたか、

慣れてきたタイミングでYahoo!ショッピングにレッツゴーです。

 

 

これが黄金ルートのような気がします。

その後ポンパレモールなどに広げるのもありかと思います。

 

 

 

 

 

ケース2.飲食業(外食)をしている会社でネット通販を始める場合


 

意外と難しいのがこのパターン。

 

 

当然普段は実店舗に来ていただいたお客様に対して、

お皿で提供しているので当然ながら、

お客様の家に届けるための準備(商品のストックや真空パックや冷凍庫など)を

ほぼゼロから構築していく必要があります。

 

 

(コーヒーなど常温で保管できてパッケージがあるものについてはケース1)

(海産物系のそのままの形でお客様に届ける場合もケース1)

 

 

 

 

基本食品に関しては「冷凍便」になりますので、

ここのハードルが非常に高い。

 

 

 

ただ完全オリジナルの商品にはなるので、

当たると人気が出る!ということももちろんあります。

 

 

 

 

ここも売上どれだけとっていくかということになりますが、

ある程度設備投資して、冷凍庫の確保や商品のストック、配送料も何とか

 

 

 

 

という場合は楽天市場がベストかと思います。

 

 

 

設備投資はちょっと厳しい、

今の状況を変えないまま何とかという場合には

コスト的にYahoo!ショッピング

などからスタートするのが良いでしょう。

 

 

 

 

もしくはまずはお店に来て頂いてるお客様に対して、

持ち帰り用の商品を作って自社WEBサイト上や店頭で

電話受付することからスタートするのもありです。

 

 

 

 

 

 

ケース3.ファッション・インテリア・雑貨などの実店舗の場合


 

 

昨今ではネット通販はやっていない方のほうが少ないかもしれません。

実店舗のショップがあってそこから販売する場合については

どれだけの売上を上げていきたいかが非常に重要です。

 

 

 

 

・リアルとの関連性をしっかり持たせつつ、お店としてのブランディングを発信して販売したい。

モールにだすとどうしても「商品ありき」になりますので、

一番いいのはワードプレスのブログ機能などを活かしてEC-cubeなどで構築するパターンでしょうか。

参照・ネット通販を開業したい!どれで始める?!6つのシステムプラットフォーム

初期費用にそんなに掛けれません・・・

という場合は

STORE.jp

BASE

商品の写真さえあればいい感じにシンプルなECショップが完成するこちらがオススメです。

プラスアルファでブログなどを書いて情報発信をしていくイメージですね。

 

 

 

 

・とにかくネットで販売してみようかなくらいのイメージ

STORE.jp

BASE

迷わずまずはこちらでやってみましょう。

 

集客力を考えるとコスト面考えても

Yahoo!ショッピング

は相当ありだと思います。

 

 

 

 

 

・実店舗と別でネット販売用の仕入れもしちゃうくらい本気でやります。

 

この辺りになると売上がある程度ないと厳しいかと思いますので

まずは楽天市場Amazon

慣れてきたか時間的余裕があればYahoo!ショッピングも絶対あったほうが良いです。

 

 

ただ長期的に考えると

リアルとの親和性が本当に重要になるので、

先述したこちらもはじめから着手か頭には必ず入れておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

一番いいのはワードプレスのブログ機能などを活かしてEC-cubeなどで構築するパターンでしょうか。

参照・ネット通販を開業したい!どれで始める?!6つのシステムプラットフォーム

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

・型番品(メーカー品)で価格も安くできる。在庫数もある。でも配送の人手が足りない。

 

手間を極限まで減らすなら

Amazon

フルフィルメント

がすごく良いと思います。

 

楽天市場Yahoo!ショッピングに出して

物流だけアウトソースするのもいいですね。

 

家電系だとお客さんの層を考えるとAmazonのほうがあってるかもしれません。

 

モール内で検索して「価格安い順」にして戦える方ですね。

 

 

 

 

・お客さんとの距離が近い店を目指していきたい

 

ブログとかまめはできないけど、

接客重視運営していきたい!

 

売上重視なら楽天市場

コスト重視ならYahoo!ショッピング

 

ですね。

 

 

 

 

 

 

 

ケース4.ハンドメイドのアクセサリーなどを作れる主婦の方や時間がある方


 

迷うまでもなくミンネです。

 

 

 

 

ケース5.副業で空いた時間にネット通販やってみたい方


 

商品にもよりますが、

Amazonでフルフィルメントを利用しましょう。

 

 

集客力はないけどコスト的に安い

カラーミー

Makehop

フューチャーショップ

ショップサーブ

などもいいと思います。

(個人的にはカラーミーが使いやすいかな・・・)

 

 

 

 

 

Yahoo!オークションでオークションから始めるのもありですし

メルカリ(フリマ形式)で販売するのもありだと思います。

 

 

 

CtoCのサービスでいいなと思うのが

購入される方も売り主が個人でやっていることがわかっているので

配送や返信スピードなどにある程度寛容なところかなと思います。

 

 

 

 

 

横に商品数が多く出来そうな方に関しては

STORE.jp

BASE

これでかっこいい感じにはなると思います。

(商品が数点だとどうしても見栄えが良くないので)

 

 

 

ケース6.一念発起してゼロからネットショップをやってみる場合


 

これに関しては

楽天市場

Amazon

のどちらかで売上を取りに行くか

 

 

 

Yahoo!ショッピング

もコスト的に出店はしておいたほうがいいですね!

 

 

 

 

カラーミー

Makehop

フューチャーショップ

ショップサーブ

でじわじわ売っていくか

 

 

自分の中で絶対こうしたい!という世界観があるなら

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

一番いいのはワードプレスのブログ機能などを活かしてEC-cubeなどで構築するパターンでしょうか。

参照・ネット通販を開業したい!どれで始める?!6つのシステムプラットフォーム

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

になるかと思います。

 

 

 











 

 

ケースだいぶ絞りましたが

これだけでも売上と方向性で変わってきます。

 

 

 

 

 

 

ケースに当てはまればよいのですが

当てはまらなければリクエストいただければお答えします!

 

 

 

 

 

 

下記も要チェックです。

東京事務所移転のお知らせ&仲間絶賛募集中!


 

 

 

 

 

 

この人が書いた記事

ユージの記事をもっと見る

関連する記事