
ども、あこです。
しっとりとした空気に緑の香りが漂う初夏の候、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
いきなりですが、皆さんEDMって知ってます?
知ってる・聞いてる人はぷちょへんざ✋( ᐛ )
ぷちょへんざ→put your hands up「手を上げて」って意味です。
フェスでもよく聞く言葉ですよね。行ったことないけど…
私は通勤の時も仕事の時も、常に音楽を聞きちゃっています。
バイクに乗るときもBluetoothでインカムにを繋げてアゲアゲで走ってます。
そんな音楽好きな私がEDMにハマり出したのはここ1,2年前でして、
とある曲を聞いて衝撃を受け、そこから一気にハマってしまいました笑
EDMとはElectronic Dance Music(エレクトロニックダンスミュージック)の略称のことで、
電子音メインで作られる音楽のジャンルです!
EDMって聞くとパリピが酒飲んで踊り狂うイメージがありますよね。
うぇーいみたいなᕕ( ᐛ )ᕗ
私もそう思っていました笑
もちろんノリノリあげみー☆みたいな曲もありますが、
様々なジャンルがありまして、
重低音で激しめのテンポ物もあれば、
爽やかな南国チックな軽やかなサウンドもあり、
様々な曲がたっくさん溢れています!
意外とテレビCMやお店のBGMなどで普通に流れているもんなのですよ。
そんな中であこ的脳汁ドバドバサウンドを生み出す
オススメの海外DJをご紹介します!ᕕ( ᐛ )ᕗ
世界の人気DJランキングの常連!Hardwell(ハードウェル)

オランダ生まれのDJ、音楽プロデューサーで、世界人気DJランキング【DJ MAG Top 100 Djs】
で二年連続1位に選ばれた実力者!
ジャンルはビッグルームなどノリやすい飛び跳ねたくなるサウンドが多いです!
Hardwell feat. Chris Jones - Young Again

Hardwell - Kicking It Hard

Hardwell feat. Jay Sean - Thinking About You

Hardwell & Timmy Trumpet - The Underground←これ好き

仕事に集中している時や車の中で聞くことが多いですが、
ハードウェルの曲を聞くとにかく気分が上がりまくるんですよね!ᕕ( ᐛ )ᕗ
自然と体揺れちゃうし、ドゥンドゥン感がたまらないというか…(語彙力)
イヤホン付けて爆音にしちゃうと最高にハイになるんですよ…そのせいで耳の調子も最高におかしいです☆
ちょっと荒ぶりたい!気分上げたい!トランス状態になりたい!って時にオススメしたいです!
去年のイベントでのDJ活動を休止をしたハードウェル…
タイトなスケジュール、プレッシャーに追われるなかで、家族や友人との時間をもっと共有することが今の自分には必要だと…
人気DJとして世界中を飛び回り続ける彼らは分単位でのスケジュールで動いているので、肉体的にも精神的にもとても過酷なのです。
音楽活動は続けているので、ゆっくり休んでまたみんなの前でプレイする姿を待ちわびています!
トロピカルハウスの貴公子!kygo(カイゴ)

このイケメンさんはノルウェー育ちのDJ、音楽プロデューサーです。
トロピカルハウスとは南国チックなハウス・ミュージックでゆっくり心地の良いリズムが特徴です。
トロピカルハウスというジャンルを確立したのがkygo!
小さい頃からピアノを続けていたkygoならではの美しいサウンドが耳に残ります!
Kygo - Firestone ft. Conrad Sewell

Kygo & Selena Gomez - It Ain't Me

Kygo & Justin Jesso - Stargazing←これ好き

最近では『ポケットモンスター』シリーズ初の実写映画
『POKÉMON Detective Pikachu』に曲を提供していたりと、世界中でkygoの曲が聞かれています!

kygo&Rita Ore-Carry On

更に最近リリースした『Not OK』は歌詞の内容が切なくて鬼リピで聞いています泣
和訳が入っているので是非聞いてみてくださいー!
Kygo, Chelsea Cutler - Not Ok

実は今年、WIRED MUSIC FESTIVAL’19という野外フェスに
kygoがヘッドライナーとして出演決定!

その情報が出てすぐに先行チケットを取りました…!
初フェスになるのでかなり楽しみにしています!今年の夏は暑くなるぜ…!
EDM界の伝説!Avicii(アヴィーチー)

世界的に人気の高いDJ・音楽プロデューサーと言ったら
Aviciiを忘れちゃいけません!
Aviciiの曲はとても耳に残るサウンドで、カントリー要素や生楽器を入れており、
自然と身体が揺れてしまうノリの良さがとても心地良いです!
でもどこかしら哀愁を漂わせるのはAviciiならではの曲だと思います!
歌詞も切ないくてAviciiの色んな想いを感じさせるものが沢山あります。
Avicii - Wake Me Up

Avicii - Waiting For Love←これ好き

Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One (Nicktim)

残念ながら昨年4月に28歳の若さで自ら命を絶ってしまったAvicii。
19歳から世界で活躍する大物DJとなったAviciiは
華やかなで過酷な世界で心も身体も壊してしまいました。
元々から内気な彼の最期を早めてしまったのは、天才的な才能ゆえかもしれません…。
でもファンにとって嬉しい情報が!
亡くなる直前まで制作していたアルバムをチームが引き継ぎ、
今年の6月7日に最後のニューアルバム『TIM』が発表されました!

今までの雰囲気と新しい要素が混ざった新感覚の曲が沢山!
個人的にHeavenとExcuse Me Mr Sir がすごく気に入りました!
Heavenは2015年のイベントで初披露をされた後約4年半の歳月が経ち、
遂に最終版がリリースされました。
タイトルの通り、天国を連想させるような心地良いサウンドが自然と身体を揺らします。
今亡きAviciiが何故この曲を持ち続けていたのか、
歌詞の意味を知ると胸が熱くなる一曲です。
Avicii - Heaven (Lyric Video)

Avicii - Excuse Me Mr Sir (Lyric Video) ft. Vargas & Lagola

うわぁん!もっと紹介したいのですが収まり切れないので気になる方はリンクから聞いてみてくださいー!
Grey/グレイ

ILLENIUM/イレニミアム

Marshmello/マシュメロ

4B/フォービー

音楽聞くならAirPods
さて、いつも音楽を聴くときはAirPodsを付けて聞いているのですが、
ちょっと前にAirPodsを外に落としてしまい、行方が分からずやっと見つけたときには
1週間雨ざらしにしてしまいました…。
幸いにもケースに入れていたおかげか、普通に音楽が楽しめています。
やっぱ精密機械なので保護する意味でもケースは大事ですね!
そんなオススメなケースがコムワップから出ているこちらのケース!

防水・ 防塵・耐衝撃・ 傷防止・ 落下防止のカラナビ付き!
最強過ぎません?笑
普段使いから外仕事をされる方や、アウトドア派な人にも重宝するケースだと思います!
音楽好きな人にオススメなのでぜひ見てみてくださいー!