2月後半から中途入社させていただきました
のんちゃんです
好きなものは
- 映画
- ゲーム
- お酒
です!
入社から1か月ほど経ち、少しずつエフに慣れてきた今日この頃です
仕事もプライベートも何でも楽しみたい!!
そんな感じで頑張らせていただこうと思います
今回は初ブログということで、
私の大好きなゲームにちなんだ記事を描かせていただこうかと思います
ボードゲームで遊んでみようよ!
ボードゲーム、最近テレビやyoutubeで見かける事が多くなったんじゃないでしょうか?
ロフトや東急ハンズのレジ近くに陣取るほどに世間から注目されているボードゲーム
憧れの有名人が楽しそうに遊んでいたりすると、
なんかやってみたいな〜って気分になりませんか??
全部やっちゃいましょうよ!!
ボードゲームカフェ Hello Hello
前置きが長くなりましたが、先日ボードゲームカフェに行ってきました。
ここでは古今東西様々なボードゲームが遊べるんです
初めての方でもご安心を!
優しくてクレバーな店員さんが合いそうなゲームをセレクトして
ルールをわかりやすく説明してくれますよ。
私がやったゲームのうち、まずはおすすめを一つご紹介させてください!
ガイスター
かわいらしいオバケの駒を将棋のように動かして、相手の駒を取り合うゲームです。
- 1.相手の「良いオバケ」を4つ全て取る。
- 2.自分の「悪いオバケ」を4つ全て取らせる。
- 3.自分の「良いオバケ」でボードから脱出する。
どれか一つをクリアすれば勝ちになります。
オバケの駒には後ろに色がついていて、
赤だと悪いオバケ、青だと良いオバケになっています。
正面から見ると相手の駒が何なのか全くわからないんですよね〜
キミは良いもん?それとも悪もん?!
下手に相手の駒を取ると悪いオバケかもしれないし、
スルーすると脱出しちゃうかもしれないし、、、
守るだけじゃなく自陣も進めないといけないんだが!
考えすぎて脳が爆発しそうです!!!
読み合いがめちゃくちゃ面白いゲームでした。
今回は友人と行きましたが、こちらのお店ではおひとり様でも相席でゲームができるとのこと!
ボードゲームで新しい縁ができるのも素晴らしいですね
店内にはお子様連れの方もいらっしゃいました
ボードゲームは子どもの頭脳を鍛えるのに良いですからね、
英才教育ですね(※自論です)
twitterを一世風靡したあのゲームもあったりします
気になったあのゲームを試しに遊んでみたい人!
ボードゲーム仲間が欲しい人!
家族と一緒にゲームをしたい人!
是非是非足を運んでみてください
疲れた脳に梅干しを
さて、色々なゲームをやりすぎて脳みそが限界を迎えてしまいました
このままでは翌日の仕事に支障をきたしてしまうかもしれない…
そんなときは、”梅干し”で疲労回復をしましょう
うめ南高苑さまの「はちみつ梅干し」で栄養補給です!!
「一日一粒で医者いらず」と言われている梅干し
コスパがとても良いですね
以上、初めてのブログでした。
これからどうぞよろしくお願いいたします!