
こんにちは。
名刺の交換の瞬間が緊張するTAKAです。
シェアNO.1の名刺管理アプリ「Eight」て皆さん、使ってますか?
TAKAの名刺入れがパンパンに膨らんできたので
今回は名刺管理アプリEightを使って疎かになりがちな名刺の整理してみますよ。
Eightとは?

スマートフォンやPCで名刺情報を管理でき、
名刺交換した相手とSNSを通して繋がれるサービス。
早速使ってみた

名刺をスマホのカメラでスキャンしただけで会社情報が入りましたね。

これは嬉しい。ビジネス記事が読めるんですね。
もらった名刺で繋がりを求めてみた

社外の人の名刺を公開するわけにはいかないので、
弊社デザイナー鍋田の名刺を無断掲載。。
これもスキャンするだけで、登録できますね。これは嬉しい。

弊社デザイナーAKOもEightで繋がれました。(背景がカッコよくなってしまった)
利用するうえで、ここに要注意!
Eightに登録しただけでデフォルト設定で
2点、気を付けないといけないことがあります。
■ やたらメール届く問題

デフォルトで「受け取る」になっているので
メール設定で「受け取らない」に設定しないと、いろんな角度からメールが届くようになります。
■Eightのプロフィールがネット上に公開問題
気にならない人は、そのままで良いと思うのですが
名前をネット上で検索したら自分の名前(Eightプロフィール)が出てくるようになります。
これも「公開しない」に設定することが可能です。
名刺入れにおすすめのカードケース

スタイリッシュなカードケースがありました。
comwap楽天店より、店内ランキング3位のフリップ式カードケースです。
(集計日:7月30日~8月5日)

スマートな見た目なのに、大容量。。

スキミング防止シートがあるのはポイントでかいですね。
スライド式でカードの取り出しも簡単そうです。
名刺交換も名刺管理もスマートに、
人とのつながりに新しい選択肢を増やしてみてはいかがでしょうか。
TAKA